変化のない単調な生活

渋滞に巻き込まれた車の中で過ごす無意味な時間

必要や興味のない会議

逃げ出したいと思ったことはありませんか?

全てを投げ出して、この地球の反対側に位置する数々の素晴らしい場所を

訪ねてみたいと思ったことはありませんか?

YouTOOProjectの誕生は、まさしくそんな思いを抱く一人の女性の冒険心から始まりました。

創立者マータ・カパロスは、2009年に人生にさらなるチャレンジと変化を求めて

コミュニケーションコンサルタントの職に別れを告げ

スペインのバルセロナからオーストラリアに向けて飛び出しました。

マータの第一の目標は、完璧な英語をマスターすることでした。

しかし、オーストラリアで数々の冒険を重ねたのち、東海岸に位置する小さな田舎町 ”バイロンベイ” に巡り合い、その最初の目的がそんなに重要なことだったと感じられなくなりました。
ピーターパンの中に出てくるネバーランドに例えられそうなバイロンベイに定住し始めて、それよりもっと大切な使命が見えてきたのです。

さぁ、これから、YouTOOProjectの歴史を語らせてください。

マータのオーストラリアの冒険は、この大きな大陸を北から南へ、そして東から西へと飛び回ることから始まります。

時には農場で職を得、又ある時には清掃員や家政婦として子供たちのお世話をしたり、更にはタクシーの運転手として様々な経験を積み重ねてきた彼女。

この貴重な日々の経験を沢山の人に伝えたいという思いから始めたブログ。その反響は、彼女の想像をはるかに超え、瞬く間に沢山の方々から、数々の質問や感想を受け取ることになります。

「どのようにしてオーストラリアに来たの?」
「お勧めの旅のルートは?」
「ビザの申請はどうするの?」

などなど。。。

様々な方々とメールでやり取りしているうちに、マータの頭にある考えが浮かび上がります。

「こんなに沢山の方が英語を学ぶこと、オーストラリアという土地に興味を持っているんだ!」

「私に何かお手伝いできることはないだろうか?」

マータのこの思いが、バイロンベイの小さなガレージから発信する、YouTooProjectの誕生へとつながりました。

2012年から沢山の学生さんのサポートに携わってきた彼女ですが、今でも、最初にオーストラリアへの旅を決断したあの日、出発前の不安に惑わされた日々、そしてオーストラリアで待ちかまえている日々に不安と希望を抱きながら過ごした夜を思い出すそうです。
その記憶は懐かしく、その当時に戻りたいという思いから、これから海外留学にむけて旅立つあなたのことが、うらやましく感じてしまうそうです!

「あー、あのドキドキを、もう一度私も感じることができたらいいのに!」

是非、あなたの夢に向かった冒険に、私たちもお供させてください!

ーマータ・カパロス YouTOOProject創立者

YouTOOProjectってどういう意味?

「YouTOOProject」は元々「AUssieYouTOOProject」という会社名で活動していました。
オージーユーツゥーと発音するこの言葉は、「あなたもオージー(オーストラリア人)の一人だよ!」という意味が込められていたのですが、
2018年から、ニュージーランドやカナダなどAUssie以外の国々も手掛けるようになった事から「YouTOOProject」と改名されました。

*ニュージーランド人はKiwi(キウィ)と呼ばれ、カナダ人はCanadian(カナディアン)と呼びます。

YouTOOProjectのはじまり

オンラインによるサポートを、自分と同じような冒険心を持つ沢山の学生たちに提供していきたい!
これからオーストラリアに出発する学生たちのサポートに全力を尽くし、尚且つ、自分たちも熱心に仕事に集中できる環境をバイロンベイで整えていきたい!

こうした思いから、マータは親友であるレティと、他の友人の協力を得ながらYouTOOProjectを少しずつ現実的な形にしていきました。

創立から9年たった今もその頃の思いは変わらず、これからもあなたと一緒に進化を重ね、新しい歴史を築き上げて行きたいと思っています。

マータは、YouTOOProjectの設立直後、留学したいと問い合わせてくる学生とやり取りしていく中で、未知の国で一人ぼっちになることの不安や恐怖心を抱えていることが、オーストラリアや海外に飛び出せない、大きな妨げになっていると気づきます。

海外に留学することは、決して容易なことではありません。慣れない環境に不安や不便さを感じたり、日本との気候や時間差に、体がなかなかついていかない時もあるでしょう。英語が通じないことに悔しさを感じたり、又会話が理解できなくて苦しむことも沢山あるでしょう。

英語わからなすぎて辛い、知り合いがいなくて不安でしょうがない思う学生たちに安心なサポートを提供する必要があると深く感じました。

それが、バディーサポートとYouTOOProjectのコミュニティーを形成するきっかけとなりました。

バディーは、現地サポーターで彼らの殆どが、YouTOOProjectの元学生で、誰よりも初めて留学先に到着した時のあなたの不安な心を分かってくれる人たちです。

彼らの主な仕事内容は、到着直後、出来るだけ早く安心の生活が出来るようになるために、銀行口座の設定、携帯電話の設定、住居確保のアドバイス、交通機関の使用方法などを、丁寧に一つ一つ提供していくことです。

また、バディーは日本出発前にも連絡を取ります。出発前から連絡を取り合うことで、現地に誰か自分のお世話をしてくれる人がいるという安心感を得る事ができるので心強く感じれる事だと思います。

YouTOOProjectはあなたの留学を応援します。

S.O.S.
自分を信じて踏み出そう、留学の一歩!
叶えよう、あなたの留学!
お問い合わせ