この記事では、オーストラリアで働くための履歴書(Curriculum vitae/ Resume) やカバーレターの作り方を紹介し、どのような形式で、どんな内容を含めば良いのかをお伝えします!!
カバーレターって何?
カバーレターは履歴書と一緒に送る送付状・挨拶状のようなもので、履歴書同様、または履歴書以上に重要なものです。
雇用主はまずカバーレターに目を通し、あなたがそのポジションに相応しいのかを判断し、興味を持てば履歴書に目を通します。
☆ カバーレター作成時、以下の点を考慮して!
- 年齢や出身国は記載不要。
- 完璧な英語で書かれていること。
- 書体が明瞭であること。
- 1ページ以内の簡潔なものであること。
- 雇用主が求めているスキルを持っていることを強調すること。
☆ 履歴書はどんな情報はを含んだらいい?
英語での履歴書はカリキュラム・ビタエ(CV) 又はレジュメと呼びます。
1. 個人情報
カバーレターにもあるように、履歴書の冒頭には個人情報を記載し、雇用主があなたの応募に興味を持った場合に、連絡を取れるようにする必要があります。英文履歴書に顔写真は不要です。
- 名前と苗字
- オーストラリアの住所
- オーストラリアの携帯電話番号
- メールアドレス
2. 志望動機/専門的なスキル
応募先の仕事に関連するあなたが持つ専門スキルや資格、能力を記載します。下記の項目を参考にしてみてください。
- 親しみやすく、親切で、順応性があり、礼儀正しい。
- 健康で体力がある。
- 国際運転免許証 。
- RSA:アルコール飲料を提供するための証明書。(レストランやバー、パブでの仕事を探している場合、アルコール飲料を提供する資格を持つ証明書を提示することが求めらます。)
- Blue Card(ブルー・カード):子供と一緒に働くための証明書。
- White Card(ホワイトカード):建設業で働くための証明書。
- RCG/RSG:カジノやギャンブル施設での仕事に就くための証明書。
既にあなたが持つ資格やスキルを利用して特定の仕事に応募したい場合には、あなたにはその仕事に特化した資格、スキルがあるということを履歴書の中で強調することを忘れないでください。例えば、特定のツールや機械を使用するための資格、ソフトウェア(Word・Excel・PowerPointなど)の知識、英語力など…。あなたが重要だと思うことはすべて、履歴書に書きましょう。
3.職務経験
日本またはオーストラリアでの職務経験。就きたい職種に関連するすべての経験を履歴書に記入すること。
例①
December in 2008 to June in 2012 – Hotel Ritz Carlton – Tokyo – Japan
Position: Room Attendant
Duties: Making beds, Tidying rooms, Cleaning and polishing toilets, taps, sinks, bathtubs and mirrors, Washing floors, removing stains, and vacuuming, Sweeping and vacuuming, Mopping and polishing floors.
2008年12月〜2012年6月 ホテル・リッツ・カールトン東京(日本)
ポジション: ルームアテンダント
業務内容 :ベッドメイキング、部屋の片付け、トイレ、蛇口、洗面台、浴槽、鏡の清掃と磨き、床の洗浄、汚れ落とし、掃除機掛け、モップ掛け、床磨き。
例②
December in 2010 to June in 2012 – Nippon Delivery Ltd– Tokyo – Japan
Position: Process Worker
Major Duties: Making box, Pack materials and Place in storage, Labelling, Quality inspection etc, Packing goods in cartons or box, Maintain the cleanliness of machinery and the general working area.
2010年12月~2012年6月 日本デリバリー株式会社
ポジション:プロセスワーカー
主な業務内容 :箱の作成、資材の梱包と保管、ラベル付け、品質検査など、商品のダンボール箱への梱包、機械や作業場の清潔さの維持。
4.学歴
履歴書の学歴の部分には、学位、修士、大学院…などの最も関連性の高い資格のみを記載します。また、資格や証明書を英文で追加することも非常に重要です。
例:
March in 2015 to Present – General English Course, Advanced Level – ACE College. Sydney, Australia
January in 2009 to December in 2012 – Bachelor Degree in Marketing, Waseda University – Japan
2015年3月~現在 一般英語コース、上級レベル – ACE College. オーストラリア、シドニー
2009年1月~2012年12月 早稲田大学マーケティング学士号取得。
5.リファレンス
あなたの履歴書には可能な限りリファレンスを記載しましょう。リファレンスとは前職での活躍を基にあなたの推薦状を書いてくれる人の連絡先になります。例えば元上司など、あなたが一緒に働いてきた人たちを指します。あなたの上司の名前、携帯電話番号、役職、会社名、国名を記入します。もし先に相手の確認が必要であれば、Reference Availble Upon Requestと書くことも可能です。
忘れちゃいけないカバーレター!英文履歴書にはカバーレターを添えましょう!
履歴書を提出する際は、採用の可能性を高めるために必ずカバーレターをつけることをお勧めします。
カバーレターの主な目的は、自己紹介です。自分の名前や募集している仕事に興味を持った理由などを、なるべく短くそして関心を持たせるような段落で書く必要があります。
特に応募する仕事に関連する経験や資格、スキルをお持ちの場合には、それを最大限に協調することが重要です。
最後の段落では、なぜあなたが採用されるべきなのかを詳しく説明し、目を留めてくれたことに対する感謝の言葉を記載し、カバーレターを締めくくりましょう。
日本ではない文化なので忘れがちですが、カバーレターだけで応募者に興味があるかを判断する場合もあるので、是非忘れず履歴書に添えて送りましょう。
YouTOOProjectではオーストラリアで働くための完璧なCVテンプレートを提供しています。
ネットで「CVテンプレート」で検索するとたくさんの種類が出てきますが、一体どのテンプレートがいいのかわからない!って思うかもしれません。大丈夫です!YouTOOProjecでは、現地案内サービス(お仕事探しヘルプ)の一環として、弊社を通して留学・ワーホリされたお客様には英文履歴書テンプレートを提供し、CVに関しての質問やアドバイスをさせていただているので安心です!
英文履歴書の最終チェックは必ずしましょう。
英文履歴書を送る前に、重要な情報に抜けがないかチェックしましょう。特に、スペルミスがないか、構成が正しいか、常にCVのテンプレートの例に従ってチェックしましょう。
また、記載した情報が正しいかどうかもチェックしましょう。履歴書は必ずPDF形式で添付し、カバーレターに募集のポジションの名前や会社名が正しく記載されているかどうかも注意して確認してください。
ご自身が作成した英文履歴書の中で、知らないものについて質問されると、トラブルになる可能性がありますので、常に正直に書くことが一番であることを覚えておいてください。
YouTOOProjectのサポートサービスには、お仕事探しヘルプや、CV&カバーレターの作成ヘルプなども含まれています。
私たちは留学・ワーホリ費用が決して安くないということを十分に理解しているので、留学・ワーホリ先で仕事をして現地で稼げるように私たちがサポートすることを大切だと感じています。
この記事が少しでも皆様の履歴書&カバーレター作成に役に立てばと思っております!そして皆様が、現地で良いお仕事に巡り会えますように!
お問い合わせ