オーストラリア在歴10年以上のHikariも最初は皆と同じ、ワーキングホリデービザでオーストラリアへ渡航したところから始まったんです。
今となっては、様々な業種での経験を積み、幅広いアドバイスを提供しているけど、留学したての頃はどうだったのかなど、気になる事を聞いてみました!
自己紹介
海外というものに全く興味がなく、平凡な生活を日本で大学生まで過ごしてました!
洋楽を聞くわけでもなく、洋画を観ることもほとんどなく、海外とはかけ離れた生活。
大学への進学を考え始めた時に、自分は何が好きなのか?
という問いかけをする時期がありました。
大学って、経済学部とか、国際関係学部とか
色々あるけど、それを勉強した結果、どういう職に就けるのか?が
全然明確じゃなくて、何のために勉強するの?という想いしかなかったんです。
そんな時に、有名人も来るくらい接客に力を入れている人気のレストランでのアルバイトを始めたのが第一の転機です。
そこで、素敵なサービスを提供するために、色んな事を学ばせてもらって、その努力がお客様の笑顔となって返ってきた時に、コレだ!と思ったんです。
それで、私はホスピタリティの学べる観光学部のある大学へ進学をし、それが私の人生を大きく変えるきっかけにもなりました!
留学のきっかけは?
大学の時に、授業の一環でオーストラリアへの研修を選択する機会があり、ケアンズに行きました。
私にとって、初海外。そこはもう別世界で、何て素敵なところ!!!
それがオーストラリアの第一印象でした。
ケアンズで過ごしている間、街をぶらぶらしてたら、
「日本人スタッフ募集!」という求人の張り紙がいたるところに!!!
オーストラリアでも日本人働けるんだ!ということを
それで知り、その日からオーストラリアで就職する!と決めました。
海外に出て良かったことは?
① お休みが取れるようになった!
日本の大学を卒業して、オーストラリアの渡航費を貯めるために
2年間、日本の企業で働いていたのですが、グアム旅行に行きたくて
4日間のお休みを申請したことがあるんです。
その時に言われたのが、
「あなたが休んだら、他のスタッフがその分、たくさん働かないといけなくなる事、分かる?」
オーストラリアで働いて、これは言われたことないです!
皆がお休みを取れるように、皆で協力するのが当たり前だから♡
② ストレスが減った!
日本にいた時は、周りの目を気にしてばかりで、こうしたら、こう思われるからという事を常に考えて、自分を制御してた。
オーストラリアは色んな国の人が移民しているから、皆、生まれ育った環境が違うし、皆違うのが、当たり前!自分が自分でいられる場所です♡自分らしく生活している中で、出会った旦那とは、猫も被らず、自分でいられるから、それも居心地は最高♡
③ 視野が広がった!
高校生の時に、どんな仕事に就きたい?て聞かれても
ありきたりな職業しか、言えなかったし、本当にそれが自分のやりたいことかも分からなかった。
オーストラリアでは、日本でも聞いたことがなかった職が山のようにあって、それは色んな人と出会う度に発見してた。
自営業もすごく簡単に始めやすくなっている国なので、自分の興味がある事を事業にすることもできた。色んな国の人と出会い、日本人の考えがすごく固い事を痛感し、新しいアイデアをたーーーくさん吸収した。
英語は渡航前から話せた?
大学も推薦入学だったので、高校英語レベルで
渡航前に日本の英会話教室に通いました。
到着して、気付いた事は、その英会話教室の効果はゼロ。笑
初めての地を、キョロキョロして歩いていると、
優しい人がたくさん「大丈夫?」て声をかけてくれたけど、何言ってるのか、聞き取れないし、何て言っていいかも出てこなくて「OK ! Thank you!」で逃れた最初の1週間は忘れません。
語学学校では日本人のお友達も出来たけど、
南米のお友達もたくさん出来ました。
私は文法が出来たけど、スピーキングが出来ない。
南米の友だちはスピーキングは出来るけど、文法が出来ない。
お互いに教え合いをして、英語力を一緒に伸ばしました!
後は、仕事や学校外で出会う人が、
英語ペラペラな人ばかりだったので
そこでスピーキング力は各段に上がりました!
どんな仕事をした?
- 日本食レストラン
(日本食を賄いで食べれるので幸せ) - ローカルレストラン
地元の大学生と一緒に働いたんですが、皆若い!!!
幸いにもアジア人は若く見られるので、誰も私が25歳と信じてくれませんでした。笑 - ツアーガイド
ワーホリ中、一番やりがいあったと感じた仕事
出来るだけ情報を伝えたいと、いっぱい勉強しました! - 旅行会社オフィス勤務
旅行にはトラブルは付き物。常に緊張下で働いてたので、リラックスは出来なかった - ローカル会社のオフィス事務
ローカルオフィスの仕事をゲットしたくて、めっちゃ英語勉強しましたよ!
IELTSのスコアが履歴書にないと、それだけで却下されるとこも多いと思います。 - 語学学校
私と同じように留学してくる人をサポートできる素敵な仕事と出会えました!
生徒さんから、悩みを聞くと、ああー私もそうだった!て思い返して、すごく初々しい気持ちにさせられてました。
YouTOOProjectはどんな留学エージェント?
正に私が使いたかったエージェント!
海外経験が豊富で、情報量もたくさんのスタッフがいて、そのスタッフ達とは友達のように話が出来る✨
日本にいる時点から、YouTOOProjectのスタッフと話すと海外の魅力が伝わる
海外渡航は皆さんに取って、大きな決断だと思います。
不安もたくさんあると思うのですが、1年というワーホリや多くの留学生が過ごす期間よりも遥かに現地で長く生活している私たちは皆さんが遭遇しないであろうレベルの困難も乗り越えてきてます!
だから、より気をつけたらいい事や、心がけていた方がいい事なども身をもって理解しています。
稼ぎ目当てのエージェントではなく、心から留学生を応援したい!と思うスタッフ同士だから、スタッフとの連携も取れていて、働いている身としても最高に居心地のいい場所♡
オーストラリア大好きなお店&お気に入りスポットは?
こういうローカルな情報をGETできるのもYouTOOProjectの魅力だから☺
- ヌーサ
- バロッサバレー
- ランセストン
素敵なお店は山のようにあります!
なんたって世界中の本場さながらのレストランがあるし、雑貨なども色々!
私のよく行くお店は
- ギリシャ料理
- イタリア料理
- フランス料理
お酒が飲める人は、オーストラリアワインとの飲み比べも魅力♡
魅力あふれるオーストラリアで皆さんをお待ちしておりまーす❣
YouTOOProjectと一緒に留学したい!