2023年 03月 2日

【カナダ短期留学】コロナ禍でも留学実現できます!

バンクーバーの短期留学を終えて、無事日本に帰国したSumikaさんの体験談です

① 留学のきっかけはなんですか?

大学生の間に留学はしたいと思っていましたが、コロナ禍で行けずにいました。でも春休みのタイミングでカナダの国境が開き、就活前の最後のチャンスになると思ってカナダに留学することを決めました。

② 都市と学校はどのように選択しましたか?

有名な都市に行きたかったのと、あとは留学するのに良い都市であるというのを聞いていたので、バンクーバーにしました。ILACという学校を選んだ理由は、学校が大きいので生徒数も多い、だから多国籍の留学生に出会えるかなと思ったからです。

 

③ ILACはどんな学校でしたか?

先生はとてもフレンドリーで。わからないところは理解できるまで教えてくれました。ゲームを通して文法や単語を学ぶなど、楽しく英語を身につけられました。友達とのカンバセーションの時間も多く、すぐに周りと仲良くなれたので、友達もたくさんできました。毎週水曜日にパーティーが開かれるようになり、みんなでわいわい飲んだりダンスしたりすごい楽しかったです。週末にはアクティビティもあったので充実した滞在になりました。

④ 英語は伸びましたか?留学中、英語で一番苦労した点はなんですか?

1ヶ月の短い期間でしたが、英語力は伸びたと思います。学校ではEnglish Policy(母国語禁止)があったので、日本人が周りにいたとしても、常に英語の環境でした。時には伝えたいことが英語にできない時は伝えられないもどかしさがありましたが、自分が使える英語で話し,相手も理解しようとしてくれるので、ボキャブラリーが増えたり、言い換えの力もついたと思います。

⑤ ホームステイはどうでしたか?

とてもいいホームステイ先でした。ご飯中は携帯禁止でみんなで話す時間と決められていて、ルームメイトが2人いたんですが、その子たちとホストファミリーとわいわい話しながら夜ご飯を食べました。文法や単語などの間違いを直してくれたり、文化を教えてくれました。ご飯もおいしかったです。ネイティブカナディアンのホストファミリーで最初は英語が早くて聞き取れませんでしたが、徐々に聞き取れるようになり、今日あったできごとや、将来の話などたくさんのお話を楽しみました。

 

⑥  バンクーバーでの生活はどうでしたか?

自然も多く、ダウンタウンではレストランやお店がたくさんありショッピングも楽しめました。街の人がすごくフレンドリーで、信号待ちの時などに、「靴かっこいいね」とか、「ジャケット似合ってるね」など言われたり、バーにいったら絶対に友達ができてしまうというくらいに皆んなフレンドリーに話しかけてくれました。物価が高く、ホームレスもいるような危険なエリアもありましたが、普通に生活していて危ない目に遭うことは無かったです。ビーチや観光スポットにも行けて、とてもバンクーバーはとても良いところだと思いました。

⑦ コロナ禍の留学はどうでしたか?

バンクーバーでは、マスク義務が外れ、たくさんの人がマスクなしで生活していました。反対に、マスクをしてる人もいるため付けていても変に見られることはなかったです。カフェやレストランに入るのに、ワクチンパスポートとID(免許証やパスポート)を見せないと入れないため、ワクチンをほとんどの人が打っており、コロナ感染拡大防止をワクチンで徹底していると感じました。そのせいか、万が一コロナになったとしても、なったらなったでしょうがないという姿勢で、コロナの事をあまり気にせずに生活してる人が多い印象でした。

 

⑧ 今回の留学を通して、成長したことや考え方が変わった点などあったら教えてください

語学学校では、いろんな人との出会いがありました。いろんな国からいろんな世代の人が来ていて、60代の人もいたし、仕事を辞めて来た人もいれば、カナダの永住を目指して留学している人もいました。留学の理由は様々で、その人たちと話したことで、人生にいろんな道があって、自分次第で何でもできてしまうんだなと感じました。日本ではみんなと同じこと、同じ意見を持つことがが正しいとされているけど、カナダでは個性を重要視していて、いろんな国の人がいるからこそ,異文化理解ができていて、自分ができること、自分がしたいことをすることの大切さを知りました。

⑨ 次のチャレンジや今後の予定を教えてください!

まだカナダに戻ろうと思ってます。次は学生ではなく、カナダで就労経験もしてみたいです。カナダだけではなくワーキングホリデービザを使っていろんな国に行ってみたいと考えてます。

 

⑩ YouTOOProjectのサービスはどうでしたか?

LINEでいつでも連絡が取れるので、安心でした。サポートがしっかりしていて助かりました。ありがとうございました!

Subscribe
Notify of
0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments